話せないから、まみには英語で苦労させたくない
2003年2月28日英語って学校で勉強したけど・・ぜえ〜〜んぶ、忘れた!自慢してる場合じゃないか?
上海に住んでいて、隣のサンドラと仲良しだったけど、言葉が通じないのよ。
しまった!もっと英語を勉強しておけばよかった!って痛烈に思った。英語ペラペラのお母さんも居るのに・・何だか、肩身が狭かった。グシュン・・
聞くと、妊娠中から胎教として英語を聞かせているお母さんもいるんだって!
それに、小学校低学年から英語の授業があるんだって!
大変だ!まみには英語ペラペラになってもらいたい。国際社会の中で世界を大きくみれるようにって、思ったのよ。
小学校から英語で苦労させたくないもん。
教育ママにはなりたくないけど、0歳児から自然体ではじめれば、勉強じゃなくて、お母さんから、話かけで日本語を覚えるように、まみの年からなら、自然に英語の音が当たり前で、母国語を覚えるように身体に吸収するんだって。
それは、上海で、すでに体験済みだわよ。
帰国してから、随分いろんな教材を調べて見たんだよ。でも、自然体って書いてあるけど、教材!なんだ。値段も超高い!
教材ってのは、いらない!
まみに、押し付けたくないもの。
で、友達がやっていた「こどもえいご劇場GOGOの冒険」を見せてもらったんだよ。
そしたら、うんうん、自然体!
上海でトニーとおしゃべりしながら、英語に接しているのと、おんなじだ!!
私が、感激したのよね。
無理させずに、遊びながら、楽しくが一番いいよね。
私も、まみと一緒にGOGOで遊んでるわ。だから楽しい。
上海に住んでいて、隣のサンドラと仲良しだったけど、言葉が通じないのよ。
しまった!もっと英語を勉強しておけばよかった!って痛烈に思った。英語ペラペラのお母さんも居るのに・・何だか、肩身が狭かった。グシュン・・
聞くと、妊娠中から胎教として英語を聞かせているお母さんもいるんだって!
それに、小学校低学年から英語の授業があるんだって!
大変だ!まみには英語ペラペラになってもらいたい。国際社会の中で世界を大きくみれるようにって、思ったのよ。
小学校から英語で苦労させたくないもん。
教育ママにはなりたくないけど、0歳児から自然体ではじめれば、勉強じゃなくて、お母さんから、話かけで日本語を覚えるように、まみの年からなら、自然に英語の音が当たり前で、母国語を覚えるように身体に吸収するんだって。
それは、上海で、すでに体験済みだわよ。
帰国してから、随分いろんな教材を調べて見たんだよ。でも、自然体って書いてあるけど、教材!なんだ。値段も超高い!
教材ってのは、いらない!
まみに、押し付けたくないもの。
で、友達がやっていた「こどもえいご劇場GOGOの冒険」を見せてもらったんだよ。
そしたら、うんうん、自然体!
上海でトニーとおしゃべりしながら、英語に接しているのと、おんなじだ!!
私が、感激したのよね。
無理させずに、遊びながら、楽しくが一番いいよね。
私も、まみと一緒にGOGOで遊んでるわ。だから楽しい。
コメント