今日は友達の家へ
2003年3月16日今日は友達の家へ遊びに行った。
和歌山は、交通が不便なので車がなかったら、動けない。
タクシーは高くつくし!上海なら、いくら遠くまで乗っても上海市内なら日本円で1500円もあればあっちこっちへ行けるのに・・
免許を取っても、帰国時から再開したようなものだから、若葉マークみたいなものだ。
まみも、くるまでのお出かけはご機嫌だ。
おしゃべりしている間は、まみは丁度お昼寝。
親孝行なまみだ!
和歌山は、交通が不便なので車がなかったら、動けない。
タクシーは高くつくし!上海なら、いくら遠くまで乗っても上海市内なら日本円で1500円もあればあっちこっちへ行けるのに・・
免許を取っても、帰国時から再開したようなものだから、若葉マークみたいなものだ。
まみも、くるまでのお出かけはご機嫌だ。
おしゃべりしている間は、まみは丁度お昼寝。
親孝行なまみだ!
まみの言葉が
2003年3月15日1歳のまみはまだ言葉は話せないが、このあいだから「はーう、はーう」って言葉が多い。
赤ちゃん言葉かな?ひょっとして「ハウアーユー」かな!な〜んて、親の欲目だわねえ〜。
主人に言うと「それは意識過剰だよ。単なる赤ちゃん言葉!」の一言でかたずけられた。
そりゃあ、そうだ!
でも、でも、赤ちゃん言葉は何かの言葉に通じてるって言うじゃない?
うう〜〜ん、やっぱり、赤ちゃん言葉だよねえ。
上海で友達になったMさんが、日本へ帰国。
京都なので会いに行くつもり。
私も最近の話も聞きたいものだ。上海会なんていうのもいいかも?
赤ちゃん言葉かな?ひょっとして「ハウアーユー」かな!な〜んて、親の欲目だわねえ〜。
主人に言うと「それは意識過剰だよ。単なる赤ちゃん言葉!」の一言でかたずけられた。
そりゃあ、そうだ!
でも、でも、赤ちゃん言葉は何かの言葉に通じてるって言うじゃない?
うう〜〜ん、やっぱり、赤ちゃん言葉だよねえ。
上海で友達になったMさんが、日本へ帰国。
京都なので会いに行くつもり。
私も最近の話も聞きたいものだ。上海会なんていうのもいいかも?
GOGOのおばさん
2003年3月14日GOGOをみせてもらった友人の担当者のおばさんから、GOGOを入手したわけだが、GOGOのおばさんは、親切でなにかあればいつも相談に乗ってくれる人。
担当者として、いつまでも見守ってくれることが、安心感があって満足。
たんぽぽさんでHP作っていて、いろんなお母さんやこども達の話しを書いているけど、子育てなんか、なるほどねえと、思うことがある。
GOGOのおばさんは、上海に住んでいて、おばさんが帰国した後に、私が、上海へ行った。
住んでいた時期は違うけど、上海の話しに盛り上がる。
年齢によって、上海での生活の仕方は、随分違うけど、私もGOGOのおばさんくらいなら、日本人のお母さん達とは、付き合わなくて、下町で冒険してたかもしれないなあ〜。
GOGOのおばさんは、今日も大阪の千里のほうまで行ってきたみたいだ。
あのエネルギーはどこからでるのかな?
担当者として、いつまでも見守ってくれることが、安心感があって満足。
たんぽぽさんでHP作っていて、いろんなお母さんやこども達の話しを書いているけど、子育てなんか、なるほどねえと、思うことがある。
GOGOのおばさんは、上海に住んでいて、おばさんが帰国した後に、私が、上海へ行った。
住んでいた時期は違うけど、上海の話しに盛り上がる。
年齢によって、上海での生活の仕方は、随分違うけど、私もGOGOのおばさんくらいなら、日本人のお母さん達とは、付き合わなくて、下町で冒険してたかもしれないなあ〜。
GOGOのおばさんは、今日も大阪の千里のほうまで行ってきたみたいだ。
あのエネルギーはどこからでるのかな?
GOGOのリズムが
2003年3月13日まみと、英語GOGOのビデオを見ているんだけど、私がおもしろくなってきた。
この頃、料理をしながら♪マイネームイズGOGO♪って知らず知らずに鼻歌を歌ってる!!
この頃、料理をしながら♪マイネームイズGOGO♪って知らず知らずに鼻歌を歌ってる!!
コメントをみる |

まみとGOGO
2003年3月11日まみは熱が下がったと思ったら、GOGOのビデをで遊んでる。
勿論、私が、はまっていて、GOGOでなら、私も今から英語が勉強できるかな?なんて思っているから・・駄目かな?
でも、頑張るんだい!
難しい教材なら、私も駄目だけど、GOGOのリズムが楽しいから、ビデオを止めても、頭の中にリズムだけは流れていて、英語の歌を口ずさんでいる私がいる!!
ちょうど、スーパーの魚売り場の「♪さかな、さかな、さかなあ〜♪」みたい。
あれって、けっこう、口ずさんでいることがある。
まあ、私が、GOGOで遊べば、まみも遊んでるから、それでいいんだあ〜!
勿論、私が、はまっていて、GOGOでなら、私も今から英語が勉強できるかな?なんて思っているから・・駄目かな?
でも、頑張るんだい!
難しい教材なら、私も駄目だけど、GOGOのリズムが楽しいから、ビデオを止めても、頭の中にリズムだけは流れていて、英語の歌を口ずさんでいる私がいる!!
ちょうど、スーパーの魚売り場の「♪さかな、さかな、さかなあ〜♪」みたい。
あれって、けっこう、口ずさんでいることがある。
まあ、私が、GOGOで遊べば、まみも遊んでるから、それでいいんだあ〜!
まみが熱
2003年3月6日昨日、雨の中を温泉に行ったのが悪かったのかな?今朝から熱。
あああ〜〜風邪ひかしてしまったかな?
慌ててお医者へ行ってきました。
風邪薬をもらってきて、ぐっすりと寝ている。
実家の両親には、内緒にしておこう。
心配させてしまうから。
明日になれば、少しは、熱も下がるだろう。
こどもは、うるさくても、元気な方が、一番いいね。
でも、食欲はあるから、大丈夫だわ。
あしたはお天気になるといいね。
あああ〜〜風邪ひかしてしまったかな?
慌ててお医者へ行ってきました。
風邪薬をもらってきて、ぐっすりと寝ている。
実家の両親には、内緒にしておこう。
心配させてしまうから。
明日になれば、少しは、熱も下がるだろう。
こどもは、うるさくても、元気な方が、一番いいね。
でも、食欲はあるから、大丈夫だわ。
あしたはお天気になるといいね。
今日は雨
2003年3月1日全国的に今日は雨みたいね。日記の使い方まだよく分からない。
今日は、雨だからまみもお家でおとなしく遊んでいる。外へ出られないものね。
絵本を広げたり、リブロックで積み木をしたり、崩したり、頭の中ではきっといろんなことを考えているんだろうな。
さっき、私の妹が遊びに来た。まみの顔を見に来たんだって。デートする彼もいないのか?!
まみとGOGOのビデオで遊んでいたら、やはりGOGOのドラムで「マイネームイズGOGO」の歌のリズムがお気に入り。
お尻の振り方がおもしろいって、妹が涙を流して大笑いだった。
こどもって、こども番組の歌とかけっこう好きですよね。耳に入って気安いんだろうな。
それに一つのテーマーが2分か3分。
そんなに長く集中力なんてないから、短くしてあるんだね。きっと。
今日は、雨だからまみもお家でおとなしく遊んでいる。外へ出られないものね。
絵本を広げたり、リブロックで積み木をしたり、崩したり、頭の中ではきっといろんなことを考えているんだろうな。
さっき、私の妹が遊びに来た。まみの顔を見に来たんだって。デートする彼もいないのか?!
まみとGOGOのビデオで遊んでいたら、やはりGOGOのドラムで「マイネームイズGOGO」の歌のリズムがお気に入り。
お尻の振り方がおもしろいって、妹が涙を流して大笑いだった。
こどもって、こども番組の歌とかけっこう好きですよね。耳に入って気安いんだろうな。
それに一つのテーマーが2分か3分。
そんなに長く集中力なんてないから、短くしてあるんだね。きっと。
コメントをみる |

話せないから、まみには英語で苦労させたくない
2003年2月28日英語って学校で勉強したけど・・ぜえ〜〜んぶ、忘れた!自慢してる場合じゃないか?
上海に住んでいて、隣のサンドラと仲良しだったけど、言葉が通じないのよ。
しまった!もっと英語を勉強しておけばよかった!って痛烈に思った。英語ペラペラのお母さんも居るのに・・何だか、肩身が狭かった。グシュン・・
聞くと、妊娠中から胎教として英語を聞かせているお母さんもいるんだって!
それに、小学校低学年から英語の授業があるんだって!
大変だ!まみには英語ペラペラになってもらいたい。国際社会の中で世界を大きくみれるようにって、思ったのよ。
小学校から英語で苦労させたくないもん。
教育ママにはなりたくないけど、0歳児から自然体ではじめれば、勉強じゃなくて、お母さんから、話かけで日本語を覚えるように、まみの年からなら、自然に英語の音が当たり前で、母国語を覚えるように身体に吸収するんだって。
それは、上海で、すでに体験済みだわよ。
帰国してから、随分いろんな教材を調べて見たんだよ。でも、自然体って書いてあるけど、教材!なんだ。値段も超高い!
教材ってのは、いらない!
まみに、押し付けたくないもの。
で、友達がやっていた「こどもえいご劇場GOGOの冒険」を見せてもらったんだよ。
そしたら、うんうん、自然体!
上海でトニーとおしゃべりしながら、英語に接しているのと、おんなじだ!!
私が、感激したのよね。
無理させずに、遊びながら、楽しくが一番いいよね。
私も、まみと一緒にGOGOで遊んでるわ。だから楽しい。
上海に住んでいて、隣のサンドラと仲良しだったけど、言葉が通じないのよ。
しまった!もっと英語を勉強しておけばよかった!って痛烈に思った。英語ペラペラのお母さんも居るのに・・何だか、肩身が狭かった。グシュン・・
聞くと、妊娠中から胎教として英語を聞かせているお母さんもいるんだって!
それに、小学校低学年から英語の授業があるんだって!
大変だ!まみには英語ペラペラになってもらいたい。国際社会の中で世界を大きくみれるようにって、思ったのよ。
小学校から英語で苦労させたくないもん。
教育ママにはなりたくないけど、0歳児から自然体ではじめれば、勉強じゃなくて、お母さんから、話かけで日本語を覚えるように、まみの年からなら、自然に英語の音が当たり前で、母国語を覚えるように身体に吸収するんだって。
それは、上海で、すでに体験済みだわよ。
帰国してから、随分いろんな教材を調べて見たんだよ。でも、自然体って書いてあるけど、教材!なんだ。値段も超高い!
教材ってのは、いらない!
まみに、押し付けたくないもの。
で、友達がやっていた「こどもえいご劇場GOGOの冒険」を見せてもらったんだよ。
そしたら、うんうん、自然体!
上海でトニーとおしゃべりしながら、英語に接しているのと、おんなじだ!!
私が、感激したのよね。
無理させずに、遊びながら、楽しくが一番いいよね。
私も、まみと一緒にGOGOで遊んでるわ。だから楽しい。
コメントをみる |

隣のお兄ちゃん
2003年2月27日隣のお兄ちゃんは、3歳。ちょうどトニーと同じ年なのだ。だからでもあるけど、まみは、隣のお兄ちゃんが大好きなのだ。
今日も、うちへ遊びに来ていた、隣の蓮くんに散々遊んでもらって、お疲れモード。
2人でGOGOのビデオを見ていたら、蓮くんが聞き真似?っていうかな?口移しで「マイネームイズ、GOGO]って言いながら、踊っていた。
まみも早くおしゃべりしないかな?
最初の第一声が、「マイネームイズ」だったらどうしょう〜〜
今日も、うちへ遊びに来ていた、隣の蓮くんに散々遊んでもらって、お疲れモード。
2人でGOGOのビデオを見ていたら、蓮くんが聞き真似?っていうかな?口移しで「マイネームイズ、GOGO]って言いながら、踊っていた。
まみも早くおしゃべりしないかな?
最初の第一声が、「マイネームイズ」だったらどうしょう〜〜
コメントをみる |

まみがGOGOのビデオで
2003年2月26日英語のGOGOの冒険のビデオをかけていたんです。 じいっと見ていたまみが、GOGOのドラムの音にあわせて、身体を動かしている。
クビを振って、一応はリズムをとっているつもりなんだぁ〜きっと!
「マイネームイズGOGO」って言うGOGOの歌に、一人でキャキャ言ってる。きっとトニーを思い出しているんだろうなあ〜
クビを振って、一応はリズムをとっているつもりなんだぁ〜きっと!
「マイネームイズGOGO」って言うGOGOの歌に、一人でキャキャ言ってる。きっとトニーを思い出しているんだろうなあ〜
コメントをみる |

娘・まみが英語に興味を
2003年2月25日娘・まみ1歳が、英語に興味を持った訳。
上海に住んでいたんです。帰国したばかりです。
隣人にアメリカ人のトニー3歳が居たんです。
まみが生まれた時から、トニーはまみに優しくしてくれました。
とっても仲良しだったんです。
お買い物にも、いつも一緒に出かけていました。
トニーは英語でくったくなく話しかけてきます。まみは、トニーのお話が大好きでした。
日本へ帰国して、「英語子供劇場GOGOの冒険」の教材とめぐり合いました。
お母さんが話しかける、やさしい英語と歌のリズムがお気に入りです。これからが楽しみね。
上海に住んでいたんです。帰国したばかりです。
隣人にアメリカ人のトニー3歳が居たんです。
まみが生まれた時から、トニーはまみに優しくしてくれました。
とっても仲良しだったんです。
お買い物にも、いつも一緒に出かけていました。
トニーは英語でくったくなく話しかけてきます。まみは、トニーのお話が大好きでした。
日本へ帰国して、「英語子供劇場GOGOの冒険」の教材とめぐり合いました。
お母さんが話しかける、やさしい英語と歌のリズムがお気に入りです。これからが楽しみね。
コメントをみる |
